書類選考は準備する時間があり、そして修正することができる。そのため、しっかりと丁寧に書類を作成し、応募企業が求める条件に自分のこれまでの経験がマッチしていれば通過する確立は高いです。
しかし、書類選考を通過して面接にいざ行くと、緊張してしまって上手く話せなかったり、考えていなかった質問が来たときに全然関係のない回答をしてしまったりと中々上手くいかず、お見送り連絡ばかりがきて転職がどんどん遠のいてしまうことも。
今回は、不動産会社の人事部の方と採用についてやり取りする機会があり、自身も中途採用面接の面接官経験がある私が、面接で好印象をゲットし内定をもらえやすい人の特徴をお伝え致します!
是非いつも面接でつまずいてしまう…。という方は実践してみて下さいね!
関連する記事:
オンライン面接で気を付けたい転職の面接時のポイントとは
転職エージェントを使って1ヶ月で内定4社獲得した私が伝える面接時のポイント
面接で重要視されるポイントとは ー転職編ー
面接で好印象をゲットできる人の特徴をお伝えする前に、人事の方は面接でなにを重要視しているのかについてご紹介致します。
面接は多くの場合、書類選考が通過した次のステップとなります(※書類選考がなく、最初から面接に来てくださいという企業もあります)。書類選考が通過したということは、内定までに必要な書面上での経験部分はクリアしたことになります。では面接ではなにを重要視しているのでしょうか?大きくまとめると以下の3つを見ています。
1.会社の雰囲気とマッチしているか
2.自社で活躍できそうか(どのような経験があるのか)
3.その会社に入社したいという意思が強くあるか
不動産業界特化型転職エージェントに登録する
1.会社の雰囲気とマッチしているか
一次面接の人事の方との面接で重要視されていることが多いのがこちらです。例えば会社全体の雰囲気としてチームワークを大切にしている企業様の面接に行くとします。しかし、あなたは個人でどんどん契約を獲得してインセンティブをもらい稼いでいきたいタイプだとします。
この企業にもしあなたが入社した場合、チームワークを大切にするメンバーとあなたとで大きな溝ができてしまい、会社としてはチームワークを大切にしたいとなると、あなた自身の居心地が悪くなってしまい早期退職に繋がってしまう場合があるのです。
採用するには掲載する媒体費用や紹介料といったコストもかかっており、それ以外にも面接を一番初めにする人事部の方から入社後に教えてくれる社員の方を含め時間的コストもかかっております。通常2年目~3年目でやっと採用コストをペイすることができ、利益を生み出す人間に成長できると言われておりますので、採用する企業としても長く続けて欲しいですよね。
このような背景があり、早期退職を防ぐために面接時に会社の雰囲気とマッチしているかを企業は確認するのです。
2.自社で活躍できそうか(どのような経験があるのか)
こちらは一次面接、または二次面接など現場で働く社員やその部署の部長の方と面接をするときに重要視されることが多いです。
履歴書・職務経歴書ではあくまで書面上となりますので、言い方は悪いかもしれませんが誇大して記入することが可能です。しかし、実際にこれまでの経験を面接で聞いてみると「あれ?書いてあったことと違くない?」「業務内容少し違うのでは?」となることがあります。
実際に人事の方から「書類上では求めている経験をお持ちかと思ったのですが、実際に伺ってみると当社が求めている基準に達していないように感じました。」と言われたこともあります。
人事部の方も現場の方から「こういう経験がある人をいつまでに何名採用してほしい」と要望が来て面接をしているので真剣です。そのため、自社で活躍できる人の基準があらかじめあることが多く、書類でまずは何名かまでに絞り、面接で実際にその基準に達しているかを見極めるのも大事なポイントなのです。
3.その会社に入社したいという意思が強くあるか
最後にお伝えする面接時に重要視されるポイントは、あなたがその会社に入社したいという意思が強くあるかどうかです。「企業のミッションに共感できる」「企業の方向性に自分の考えが一致する」というのも含まれると思います。これはどのフェーズの面接でも見られることが多く、あとで説明しますが逆質問タイムで判断することが多いです。
例えば「この会社が良い、というのは強くあるわけではないのですが、不動産営業職でインセンティブ制を取り入れている会社に転職したいと思い御社に応募致しました。」よりも、
「御社がミッションに掲げているここの部分に共感し、私も同じ思いをずっと持っていたので、是非御社に転職して頑張っていきたいと思いました。」と言われた方が企業として嬉しいと思いませんか?
その会社に入社したい、その会社で頑張りたい、という意思はコミット力にも反映されることが多く、また成果が出なかったときや大きな壁にぶち当たったときにも踏ん張れるモチベーションにも繋がります。
そのため、企業は自分の会社になぜ入社したいのか、どれだけ入社したいのかを面接時に確認することが多いです。
面接で好印象をゲットし内定を獲得しやすい人の特徴
ここまでは面接時に人事の方が重要視しているポイントを3つご紹介してきました。次は、人事の方が重要視しているポイントを踏まえた上で、面接官に好印象を与えられる人の特徴をご紹介致します。
面接で好印象をゲットする人の特徴①素直
人事の方に、面接通過理由や採用理由を聞いた際に言われる中で多いのが「素直だったから」という言葉です。
ではなぜ「素直」な人が面接で好印象なのでしょうか?
これは転職時の面接だからこそな話かもしれませんが、転職するということは、必ずその面接の前にどこか別の企業で働いている経験があるということです。
しかし、もし入社してもらった場合に大事なのは、以前勤めたことがある会社と同じことをやるのではなく、入社した会社で、新しいメンバーとその会社のやり方で一緒に目標を追っていくことです。
それなのに、入社後に一緒に働いている中で「以前いた会社ではこうだったんですけど」「あれ、これ私が知っているやり方と違うんですけど」と言われてしまうと「あなたは転職して働いている会社が変わったんです!」と言いたくなってしまいます。
もちろん過去いた会社から良い部分を持ってきて新しい考えを与えてくれるのはどの企業もウェルカムですが、何かと以前の会社と比較されてしまうと周りの方も困ってしまいます。
そのため、以前は以前の会社、今自分が働いているのは新しい会社。と分けることができ、更に新しい会社のやり方を素直に受け止められるという意味で素直な方が好まれる傾向にあります。
不動産業界特化型転職エージェントに登録する
面接で好印象をゲットする人の特徴②質問に対してしっかり答えられる
次にご紹介したい面接で好印象をゲットする人の特徴は質問に対して話がそれることなく回答できるかどうかです。
ー質問に対して回答するなんて簡単じゃん
と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、これができなくてお見送りになってしまう方は意外と多いのです。
質問と回答が噛み合わない理由はいくつかあると思いますが
・緊張してしまい頭が真っ白になってしまっているため
・自分が話したい話題に持っていってしまっている
・質問の意味が理解できていない
上記が多いと思います。
面接官の方から「もう一度聞きますが、」というワードが出てきたら質問の回答になっていないと思った方が良いです。そしてその場合はゆっくりでもいいのでしっかりと質問の意図をくみ取って質問に合う回答をしましょう。
もし質問の内容が分からない場合は「申し訳ないのですが、こういうことで合っていますか?」と聞きましょう。
質問したいことは何気なく質問しているのではなくなにか意図があって質問しております。その質問に対して回答ができないとなると企業としても判断材料が1つ減った状態で判断しなければいけないため判断材料が全部そろっている人と比べるとマイナスになってしまいます。
また1つの質問であればまだ良いですが、いくつもの質問に対して全く違う回答がされてしまうと今後の仕事上でのコミュニケーションにも不安が出てきてしまいます。
質問に対して話がそれることなく回答できることで、面接がスムーズに進むことができ、この方とであれば仕事上でもコミュニケーションにも問題がないと思わせることができるため、質問に合った回答をするようにしましょう。
面接で好印象をゲットする人の特徴③自責思考の方
最後にご紹介したい好印象をゲットする人の特徴は、他責思考ではなく自責思考の方です。
こちらは自責思考だから好印象、というよりも他責思考だとお見送りになるケースが多いです。そのため、自責思考であることは本当に大切です。
例えば、人間関係が良くなくて転職を決意している場合、他責思考の方は
ー職場環境が悪く、会社には派閥がありその雰囲気が耐えられなくて転職を決意しました。
と「今の会社では周りが良くなかったから上手くいかなかったので新しい環境、良い環境の会社に転職をしたい」と、周り次第の内容となってしまいます。
一方、自責思考の方は
ー元々内向的な性格ということもあり、自分から積極的に質問することやチームワークを良くするという方向に持っていけなかったため、新しい場所で新しい自分として頑張りたいと思い転職を決意しました。
と「自分が上手くできなかったから今上手くいっていない。だから次は自分が変わればなにか変わるんじゃないかと思って転職したい」と、自分次第の内容になります。
他責思考の方だとどの会社に行っても同じことが繰り返され、また環境のせいにして次の会社に転職をします。
自責思考の方だと毎回自分が悪かった部分を直して次にいくことができるため、同じことは繰り返されず、転職をする度にステップアップをすることができます。
そのため、面接の中で転職理由や過去辛かった経験を質問されることがあれば、他責思考ではなく自責思考な答えを出せると好印象をゲットできると思います。
まとめ
今回は面接時に見られているポイントや、好印象をゲットする方法についてご説明してきました。
もちろん、業界や職種によって面接官がしてくる質問は違いますし、求められている答えも違います、ただ、こちらに記載した内容は幅広い業界、職種で言えることだと思いますので、参考にしてみて下さい。
また、不動産業界に特化した転職エージェント『リアルエステートWORKS』では、面接に備えた面接対策を行っております。
どうしたら好印象を持ってもらえるのか、この質問にはどういう回答をした方がいいのか、など、模擬面接を行いながらご説明していきますので、是非不動産業界で転職をご検討中の方はご利用くださいませ!
不動産業界特化型転職エージェントに登録する